こんにちわ,oyoshiです.
最近研究室で作業が捗らなく,よくスタバやコメダで作業をするのですが,カウンター席とかだと後ろをどうも気にしてしまうんですよね.
「覗かれてないよね...?」
そこで色々悩んだ結果,覗き見防止シートを買うことにしました.
使用ノートpcは,「MacBook Pro (13-inch, 2017, Two Thunderbolt 3 ports)」です.
「YMYWorld マグネット式 覗き見防止フィルター」
Amazonで3,690円(元値:17,000円)で購入できます
開封画像
なんか色々入ってますが,基本的に使うのは黒色のシートだけです.
剥がすフィルムとかもなく,画面にそのままペタッ!!って貼るだけで使えます.
比較動画
シートなしバージョン#カフェ #pc作業 #覗き見 pic.twitter.com/AoFGyvHOCx
— おーよし@web系ぶろがー (@yosshioka0022) November 7, 2019
感想
商品紹介だと,「スクリーン中心に約60度より外から覗くと見えないようになっている」と書いてあります.
ただ実際,画面が黒くなるだけで完全に見えなくなる訳ではないっぽいです笑
ただこれはディスプレイの明るさを少し暗くすれば,ある程度見えなくなります.
macbookだと,ディスプレイの明るさをmaxの半分くらいにするとほぼほぼ見えなくなります.
まあ基本的に半分くらいの明るさがあれば十分なので,自分としては満足な商品です.
一つ気になるのは,シートをつけたままpcを閉じると,少し間で浮いてしまうということくらいかな.
約0.5cmくらい浮いてます.
まあ,持ち運びの時はケースに入れるので,そこまで気になるほどではないかなって感じです.
ただ,「閉じるときはぴったりくっついていないとやだ!!!」って人は,マグネット式じゃないものを買った方がいいです.
マグネット式だと,おそらくどの商品も多少浮いてしまうと思うので.
コメント