初めてのGoogle Adsenceから振り込まれた!!!(感謝)

ブログ
この記事は約2分で読めます。

こんにちは,oyoshiです.

先日,ついに,

GoogleAdsenceから口座に収益が振り込まれました!!!(パチパチ)

f:id:oyoshiyoshi:20200325144645p:plain:h500
振り込み完了メール

Adsence振り込みには,一定金額(8,000円)以上の収益が発生することが条件となっており,

先月ついにこの金額を超えることができました.

広告クリックにより収益が発生し,アフィリエイト収益の代表格と言われているAdsenceで,ようやく達成することができて,感動しました...

f:id:oyoshiyoshi:20200325141643p:plain:h500

本記事では,Adsenceの収益が一定金額に達した要因について書いていこうと思います.

ある記事の爆発的なアクセス数

以下の先々月の記事です.自分の辛い出来事について書きました.

(理系,情報系) 大学院で卒業間近なのに,修士論文不合格をくらって留年が確定した話

この記事は,少しでも自分の身に起こった出来事を,文字として表現することで気持ちを楽にできるかなという思いで書きました.

すると,ブログ内のコメントや,SNSで沢山の共感と励ましの言葉をいただき,かなり気持ちが楽になりました

さらにアクセス数も1日あたり10000pv以上あって,それが3,4日続きました.

それだけの人が共感してくれているのだなと思い,「ブログって素晴らしいな」と感じました.

感謝感激です.

ブログを書くことに対する自分のモチベーション

確かに多くの収益は達成してほしい.

ただ,自分としては,

多くの人に,自分の書いた記事を読んでもらい,内容を共感して欲しい

ことがモチベーションにつながっています.

言ってしまえば,承認欲求なのかなって.

具体的な数字

  • 記事数:52(この記事含めて)
  • 総pv数(Adsence合格後):約81000pv
  • 確定収益:10,142円

まとめ

他にもAmazonや楽天,A8.netでの収益もちょいちょい発生はしているのですが,まだ一定金額までは達していません.

これらもいつかは達成できればと思います.

ただ,先ほどにも述べたとおり,自分のブログのモチベーションは「共感してもらえること」なので,そこはしっかりしていきたいと思います.

コメント

タイトルとURLをコピーしました